続いてのコーナーには、メソポタミアの様々な遺跡が展示されていた。
紀元前2,600年に作られたという、男性と女性の像。神なのか王なのか、わからない。
In the following corner, various remains of Mesopotamia were exhibited.
Male and female statues of being made in 2600 years BC. I do not know if it is a god or a king.
ウルクで発掘された、紀元前1413年のファサード。
Façade of 1413 BC unearthed in Uruk.
紀元前1370年に、当時メソポタミアの地を支配していたミタンニ王から、エジプトのアクエンアテンへ送られたくさび形文字の手紙。
In 1370 BC, a letter of a wedge letter sent from King Mitani, who then dominated the land of Mesopotamia at that time, to Akhenaten in Egypt.
紀元前9世紀か8世紀頃に、入り口に置かれていた猛獣の像。狛犬の祖先といったところか。
An image of the beasts at the entrance around the 9th or 8th century BC. Is it like an ancestor of a guardian dog?
イシュタール門が作られた時代と同じ頃の有翼の人面獣の像。これも門の入り口に置かれていたようだ。
王の権威を表すと同時に、魔除けの意味もあったのだろう。
Statue of winged beasts at the same time as the time when the Ishtar gate was made. It seems that this was also at the entrance of the gate.
At the same time, there was also the meaning of amulet as well as expressing the authority of the king.
こちらも同じ時代のレリーフで、場所に乗り猛獣狩りをしている様子を描いたレリーフ。
どの展示品も、実に貴重なものばかりだが、広い会場にこうした文物が点々と置かれている。
本当であれば、1日とか半日とかかけて、ゆっくりと回りたいところだが、色々と予定を立ててしまったせいで、次のスペースに足早に向かった。
This is also a relief of the same era, relief depicting a place riding and hunting beasts.
Every exhibit is really valuable but these kinds of objects are placed in a wide venue.
If it is true, I want to slowly go around like a day or half a day, but due to various schedules I headed to the next space quickly.
(Translated by Google Translate)
コメント
コメントを投稿